セルビア

セルビア関連ニュース

【報道】セルビア競争当局、テレコム・セルビアによるメディア企業モンドの買収を承認

セルビア国内報道によれば、9月30日、セルビア競争保護委員会は、国営企業であるテレコム・セルビア(Telekom Srbija)による国内メディア企業モンド社(Mondo Inc)の買収を承認した。競争保護委員会は、手続き上の要件が満たされ次第、ウェブサイトに関連決定を公表する予定だとされている。

テレコム・セルビアは、北マケドニアにも子会社のエムテル(MTEL)を通じて事業を展開しているため、昨年9月には北マケドニアの競争当局も本合併を承認していた。

2011年にベオグラードで設立されたモンドは、日刊紙『クリル(Kurir)』の発行、テレビ局の運営、ニュースウェブサイトの運営などを手掛けている。セルビア・ビジネス登記庁のデータによると、同社はセルビアの起業家ジェゼリ(Igor Zezelj)氏が最終的に所有している。

モンド社の最新の年次財務諸表によると、2024年の総収益は42億ディナール(約3,580万ユーロ)で、純利益は1億2,910万ディナールであった。これは前年の収益44億ディナール、純利益1億9,770万ディナールと比較して減少している。

テレコム・セルビアは、セルビアにおける主要な電気通信事業者であり、ボスニア・ヘルツェゴヴィナ、モンテネグロ、北マケドニアにも進出している。同社の株式は、セルビア政府が58.11%、テレコム・セルビア自身が20%、現職および元従業員が計6.94%を保有しており、残りの14.95%は個人株主が所有している。

(アイキャッチ画像出典:Shutterstock)

関連記事一覧

  1. この記事へのコメントはありません。