ボスニア・ヘルツェゴヴィナ

ボスニア・ヘルツェゴヴィナ関連ニュース

ボスニア・ヘルツェゴヴィナ連邦が初のユーロ債発行に成功―需要は募集額の5倍超

7月17日、ボスニア・ヘルツェゴヴィナを構成するエンティティ(構成体)の一つであるボスニア・ヘルツェゴビヴィナ連邦(Federation of Bosnia and Herzegovina, FBiH)は、同連邦として初となるユーロ債をロンドン証券取引所(London Stock Exchange)で発行したと発表した。

FBiH政府プレスリリースによれば、発行総額は3億5,000万ユーロで、固定クーポンレートは5.50%に設定された。この起債に対し、発行額の約5.2倍に相当する18億ユーロを超える旺盛な需要が集まった。FBiH政府によれば、これは2025年に発展途上国が発行したユーロ債の中で最も高い応募倍率であり、国際金融市場における同連邦への高い信認を示す結果となった。

FBiH政府によれば、購入者にはJPモルガン、ヴァンガード、野村、UBSといった世界的な金融機関のほか、欧州や地域のファンド、銀行など、20カ国以上から70を超える機関投資家が含まれている。

今回のユーロ債発行は、FBiHにとって国際市場における初の資金調達であり、今後の財政運営やインフラ投資に向けた重要な一歩とになると考えられる。

ボスニア・ヘルツェゴヴィナは、FBiH及びスルプスカ共和国(Republika Srpska, RS)という2つの高度に自治的な政体から構成される連邦国家となっている。

(アイキャッチ画像出典:Shutterstock)

関連記事一覧

  1. この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA